エポスカードの特徴とメリット、デメリット

-PR-
エポスカードは、丸井グループの子会社である株式会社エポスカードが発行するクレジットカードです。2006年に「赤いカード」の後継として発行開始され、現在は759万人以上の有効会員数を誇る人気のカードです(2024年3月末時点)。年会費が永年無料で、学生や主婦でも申し込みやすい点や、即日発行が可能な点が特徴です。また、Visaブランドを搭載しており、世界中のVisa加盟店で利用できます。

エポスカードの種類

一般カード

エポスカードの基本となるカードで、年会費は永年無料。Visaブランド付きで、日常の買い物から海外旅行まで幅広く利用可能です。カードデザインはシンプルで、2021年にリニューアルされたエンボスレス縦型デザインが特徴です。

ゴールドカード

エポスゴールドカードは、通常年会費5,000円(税込)ですが、一定の利用実績で招待(インビテーション)を受ければ年会費が永年無料に。ポイント還元率が最大3倍になる「選べるポイントアップショップ」や、空港ラウンジ利用などの特典が充実しています。

プラチナカード

エポスプラチナカードは最上位グレードで、年会費は20,000円(税込)。招待制で発行され、海外旅行傷害保険が自動付帯、プライオリティ・パス無料利用、コンシェルジュサービスなどプレミアムな特典が特徴です。

エポスカードの主なメリット

年会費永年無料

一般カードは入会金・年会費が無料で、維持費がかからないため気軽に持ちやすいです。ETCカードも発行手数料・年会費無料で提供されます。

即日発行が可能

マルイ店舗内のエポスカードセンターで申し込むと、最短30分でカードを受け取れます。急な海外旅行やショッピングにも対応可能で、申し込み当日に利用できる点が魅力です。

マルイでの優待「マルコとマルオ」

年4回開催される「マルコとマルオの7日間」セールでは、マルイやモディ、ネット通販でエポスカードを利用すると10%オフに。期間中は何度でも割引が適用されます。

全国10,000店舗以上の優待

レストラン、カラオケ、映画館、ホテルなど、全国の提携店舗で割引やポイントアップの特典を受けられます。例えば、イオンシネマのチケットが「エポトクプラザ」経由で1,400円で購入可能です。

海外旅行傷害保険(利用付帯)

一般カードでも最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯(2023年10月以降は利用付帯)。旅行代金をエポスカードで支払うことで、ケガや病気、携行品の損害を補償します。緊急医療アシスタンスサービスも24時間対応で安心です。

ポイント還元と活用

200円ごとに1ポイント(還元率0.5%)のエポスポイントが貯まります。マルイやモディ、ポイントアップサイト経由では最大30倍のポイント還元も可能。ポイントはマルイでの買い物や他社ポイント(ANA/JALマイルなど)、ギフト券に交換できます。

デザインの豊富さ

人気アニメやキャラクターとのコラボカードが多数あり、ペットの写真を使った「エポスオンリーワンカード」など個性的なデザインも選べます。視覚障害者向けの点字付きカードも提供されています。

エポスカードのデメリット

ポイント還元率が標準的

基本還元率は0.5%と平均的で、ポイントを重視する場合は他の高還元率カードとの併用がおすすめです。

家族カードの発行不可

エポスカードは1人1枚の原則で、家族カードの発行に対応していません。ただし、ゴールド・プラチナ会員は「ファミリーゴールド」制度で家族を紹介し、ポイントをシェアできます。

海外旅行保険の利用付帯

保険適用には旅行代金のカード決済が必要なため、事前に条件を確認する必要があります。

エポスカードの申し込みと審査

申し込み条件

18歳以上(高校生除く)で、日本国内在住かつ電話連絡可能な方が対象。学生やパート・アルバイト、専業主婦でも申し込みやすく、審査は比較的柔軟です。

即日発行の流れ

マルイ店舗で申し込む場合、本人確認書類(運転免許証など)と銀行口座情報(キャッシュカードや銀行印)を持参。審査通過後、約30分でカードを受け取れます。オンライン申し込みでは約1週間で郵送されます。

入会特典とキャンペーン

入会特典

新規入会で2,000円分のエポスポイントやマルイウェブチャネルで使える2,000円クーポンがもらえるキャンペーンが常時開催。また、特定のデザインカードでは、利用額に応じた限定グッズ(マスコットやポーチなど)がプレゼントされる場合があります。

ポイントアップキャンペーン

「エポスポイントUPサイト」を経由したネットショッピングで、Amazonや楽天市場などで2~30倍のポイントが貯まるキャンペーンが人気です。

エポスカードの活用方法

ポイントを効率的に貯める

マルイや提携店舗、ポイントアップサイトを活用することでポイント還元率を高められます。ゴールド・プラチナカードでは「選べるポイントアップショップ」で最大3倍のポイントが貯まります。

アプリで管理

エポス公式アプリを利用すると、利用明細やポイント残高をリアルタイムで確認可能。不正利用の早期発見や、リボ払い設定の変更も簡単です。

サブカードとしての利用

年会費無料のため、マルイでのセールや優待店舗、海外旅行用としてサブカードに最適。ポイント還元率が高いメインカードと組み合わせると効率的です。

エポスカードがおすすめな人

マルイやモディでよく買い物をする人

海外旅行を頻繁にする人

初めてクレジットカードを作る学生や主婦

キャラクターコラボや個性的なデザインのカードを求める人

即日発行で急ぎカードが必要な人

エポスカードは、年会費無料で豊富な特典と柔軟な審査が魅力のクレジットカードです。マルイでの割引や全国の優待店舗、海外旅行保険を活用し、ライフスタイルに合わせて賢く利用しましょう。